副業で稼げない人の特徴10

おすすめされた副業始めてみたけど、イマイチ稼げない…」

「私って副業向いてないのかな?泣」

副業で一攫千金!と意気込んで見たものの、なかなか稼げない…。

副業を始めたての人によくありがちな悩みです。

実際に稼げている人もいますので、比較してしまうことも多いでしょう。

副業で稼げない人には共通した特徴があります。

では、副業で稼げない人の特徴を10個見ていきましょう。

1.副業に取り組んでる時間が少ない

副業に取り組んでいる時間が少ない人が稼げるようにはなりません。

副業である程度稼げるようになるには、たくさんの時間を副業に投下する必要があります。

副業で稼がれている方の中には、月5万稼げるようになるまでに約2年かかったという人もいらっしゃいます。

その人はそれまで圧倒的な作業量をこなしていたらしいです。

よって、稼げない人の多くはただ単に取り組みの量が足りてない場合が多いです。

2.広く浅く取り組んでしまう

広く浅く取り組んでしまうと、専門性が磨かれずに信頼が薄れることが多いです。

仕事をするにおいて「信頼」はとても大事になってきます。

しかし、会社という大きな後ろ盾がない副業では信頼を得ることはとても大変です。

浅い知識ばかりの人は、「何も専門性がない人」と思われ信頼を築くことは難しいでしょう。

そのため、広く浅い取り組みでは副業の仕事を獲得しにくく、稼ぐことは難しくなります。

3.目先の利益ばかり見る

稼げない人は短期的な考えをしてしまい目先の利益しか見ません。

「とりあえず、単発でもいいから高単価案件を獲得しよう」と思っていませんか?

確かに一瞬は大きな収入を得れますが、単発の仕事だと次回また同じ仕事を取れるとは限りません。

故に、案件を探す作業ばかりになり、稼ぐ時間をそれに奪われるでしょう。

その反面、継続案件の方がトータルでは稼ぐ額が大きくなりやすいです。

継続案件は稼ぐ額は少なくても案件を探す時間がいらなくなります。

そのため、稼ぐための時間を確保しやすくなります。

目先の利益に惑わされたままだと、いつまでも稼げるような状況にはなれないでしょう。

4.他人任せにする

「この人は自分を稼げるようにしてくれる」というような他人任せの人は稼げません。

他人任せの人は総じて自分で思考ができません。

教えてもらった人に責任を押し付けたり、指示ばかり待っているような傾向もあるでしょう。

よって、いつまでも成長することはできません。

他人任せの人はいつまでも副業で成果を出すことはできないでしょう。

5.自己投資にお金を使わない

稼げない人は自己投資にお金を使いたがりません。

今の時代はオンラインスクールや本などでとてもいい情報を得ることができます。

無料で情報を得ようとしている人と、有料でも情報を得ようとしている人とでは成長の度合いが

違うのは明らかです。

副業で結果を残しているが自己投資にお金を使わないという人は絶対にいません。

お金がもったいないという理由で情報にお金を使わない人は稼げないまま終わることがほとんどです。

6.自分を過小評価している

多くの人は「副業は才能」だと思い込んでいることでしょう。

そう思い込むと、「自分は才能がない」と過小評価してしまいがちです。

しかし、実際は稼げている人のほとんどに才能なんてものはありません。

泥臭く努力を続けてきた人たちばかりです。

私の周りの副業で稼いでいる人は、「一時期ほぼ毎日寝る間を惜しんで作業していた」といっています。

どんなにセンスがある人でも、積み上げなしでは稼ぐことはできません。

「自分にはできない」と思い込んだままではできるものもできなくなります。

ですので、自分を過小評価する人は副業で稼ぐことは難しいでしょう。

7.プライドが高い

稼げない人に限ってプライドが高いです。

プライドが高いと自分にとって新しい考え方に対し否定的になります。

よって、それがあだとなり新しいことを吸収することができなくなります。

また、副業に年齢は関係ありません。

プライドがある人は、年下の人から学ぶのを嫌う傾向があります。

したがって、結果を出しているのに年下というだけで意見を聞き入れないことが多いです。

これらの結果、自己流で進んでしまい、稼げる段階にいつまでもいけないことになります。

ですので、プライドが高い人は副業で稼ぐことはできないでしょう。

8.行動力がない

稼げない人はほぼ全員行動力が全くといっていいほどありません。

行動力がない人は副業について学んでも「今は本業が忙しい」「その気になったらやろう」などと思ってしまいます。

そのため、副業を後回しにしてしまうでしょう。

稼いでいる人は、教えたもらったことは0秒で実践するくらい積極的です。

これくらい積極的な人と行動が遅れる人とでは、差が出るのは当然ですよね。

よって、行動力がない人はいつまでも副業で稼げるようにはなりません。

9.都合のいい情報を鵜呑みにする

都合の良い情報を鵜呑みにしてしまう人も稼げるようにはなりません。

「スマホで月50万稼ぐ方法」「自動収入を得て脱サラ」などの甘い話はネット上でよく見かけると思います。

そんな都合のいい話は絶対にないと断言します。

もしそんなものがあるのなら、誰も苦労しません。

この手の情報にひっかかかると法外な値段の商材を勧められるなどして、かえってお金を失うことになります。

したがって、このような人も稼げるようにはならないでしょう。

10.ネガティブ思考

ネガティブ思考は副業で稼ぐ上で大きな障害になります。

ネガティブ思考の人は「自分にはできない」「どうせ失敗する」と挑戦の度に感じてしまい、チャンスを不意にしてしまいがちです。

よって、ネガティブなマインドは稼ぐ上で必要不可欠な行動力を低下させてしまいます。

私の周りの副業で稼いでいる人は今でも新しいことにポジティブに果敢に挑戦しています。

その中にネガティブ思考の人は1人もいません。

ネガティブ思考は行動力にも影響するので、その思考を持ち続ける限り稼げるようにはならないでしょう。

以上、副業で稼げない人の特徴10個でした。

きっと、ぎくっとした方たくさんいらっしゃると思います。

副業で稼げるようになる人はほんの数%だと言われています。

その数%に入りたいのであれば、是非とも紹介した特徴の逆の特徴を持つ人になりましょう。

きっと数年後には、副業でものすごい稼げるようになってますよ!