
欠点だらけなのに外資系企業の法人営業20年以上の勤務。
平均年収1000万円越えしている現役キャリアウーマンの優香です。
女性でもバカでもスキルがなくてもあなたが本業の会社員で稼げるように私の思考と会話術を伝授します。
今日のテーマは副業で稼げない人の10の特徴。
副業を始めてはみたものの、なかなか稼げず、すぐにやめてしまう方は跡を立他ない。
そもそも、本業で稼げる力がない人が本当に副業で稼げるのかな?
華々しく副業で10万円、50万円、100万円と稼いでいる人がいるのも事実。
でも、稼げました!と言っているひとは、
私の周りを見回しても本業のサラリーマンでも仕事ができる人だよ。
稼げていない人の特徴って何?
今回は「稼げていない人」の特徴を10個紹介するね。
1.そもそも稼ぐ気がない
本業の会社員での収入が多い。
本業の仕事のとは別の収入が欲しいので初めてみたもの、
会社の給料で生活ができるので、副業に力が入らない。
なんとなく「お金持ちになりたい」としか思ってないの。
だから、真剣にやる気にならないのよ。
2.副業をギャンブルみたいに考えてしまっている
ちまちま稼ぐのは大変なので「株で一儲けしてやる」「FXで元手を1000万にしてやる」など、
一攫千金を狙ってしまっている?
だいたい副業を始めたばかりの人がやっちゃうダメなパターン。
副業はギャンブルではなく、れっきとした「仕事」!
副業で努力もせずにいきなり大金が増えることなんて世の中甘くない。
そしてだいたいが、一気に溶かしてしまい今まで貯めた貯金を失ってしまう。
本業の給与より多い収入を得たいなら、寝る間も惜しんで半端ない行動量を続け
コツコツと積み重ねていくことでやっと1万、3万円、10万円と増していくしかない。
世の中、そんなに甘くない。
現実を見て。
3.会社に依存してしまっている
これは現代においてかなり怖いこと。
終身雇用の社会は終わっているのに気づかないふりをして、
「自分に何かあったら会社が助けてくれる」
「何かあったらお金を融資してくれる」
「僕(私)はリストラされることもないだろう」
と思っているでしょ?
大きな勘違い。
会社はあなたのことを助けてくれませんし、
このご時世何が起こるかわかりません。
簡単に首を切ります。
思い込みはやめしょう。
4.自信がない人
「自分に本当できるかな?」
「失敗して借金ができたらどうしよう?」
「時間を無駄にしているかも」
結構いるんだよね、
できない理由を探してる人。
大丈夫!
借金を負うわけではないし、今では無料で仕事がもらえるアプリだってある。
失敗してもSNSで炎上するわけじゃないし、何度だってチャレンジできる。
失敗して学び自分を強くしていくことも副業の強み。
無料でできて、お金が稼げて、手に職がつく。
やらないてはないでしょう?
5.時間の使い方が下手
副業をやっていない方にも当てはまることですが、時間を無駄にしていない?
時間はどんな人でも同じように進んでいちゃう。
使わないから取っておこうって貯金もできないよ。
毎日の生活を振り返ってみて!
仕事から帰ってお風呂に入ってご飯を食べる、そのあとは?
ゲーム?お酒?チャット?彼氏彼女との通話?
これって毎日やる必要あり?
時間の無駄使いしてない?
サラリーマンは帰ってきてから寝るまでに3時間ぐらいしか自由時間がない。
この時間を有意義に使わなくては副業はできないよ。
休日もただゴロゴロしているだけではなく、掃除、洗濯を早めに終わらせて、副業をやる。
これぐらいやらないと稼げるわけないよ。
何もダメなんて。
休憩するなら1時間と決め、遊ぶのなら土曜の3時間だけ!と、メリハリが大切だよね。
6.友達、家族の意見を聞いてしまう人
残念ながら副業を行っている中でいちばんの敵と言っても過言ではない。
友達、家族、恋人、この人たちに「僕(私)実は副業初めて見たんだよ」と言ってみると。。。。
「本当に⁉︎がんばってよ!応援してる!もし稼いだら焼肉御馳走してよ笑」
なんて応援してくれるなら嬉しいものですが、
でも、ほとんどは、、、
「え、大丈夫?それ怪しい業者とかじゃないの?」
「副業で稼げるの?」
「お前には向いてないからやめとけって笑」こんな意見がほとんどです。
もし、あなたが本気で副業をやるというのなら、今すぐ友達を断捨離。
そして副業の「仲間」を増やすようにしていきましょう。
7.柔軟な対応ができない人
悪く言えば「頑固な人」。
世の中の変化は目まぐるしく変わっている。
なのに、、、
「僕はこの稼ぎ方をずっとやっていく、変える気はない」
なんて考えていたら世の中の変化についていけなくなって、取り残されるのは時間の問題。
稼げないと同義語だよ。
柔軟な気持ちで変化を楽しんじゃうという気持ちでポジティブに捉えることが大事。
8.ソーシャルゲームに課金しまくってる人
聞こえは悪く、ゲーム関係はないのでは?と思った?
残念。。。。。
現代で浪費するもので代表的なものが、ソーシャルゲーム(ネトゲ、アプリ)。
しかも、タバコやお酒よりも中毒性がある。
街中でポケモンゴーやってるおじさんとかよく見ればわかるよね。
やばい自分かもと思ったら、スマートフォンからゲームを削除して、今すぐ副業してね。
副業はお金が残りますが、ゲームで残るものと言ったらレアアイテムと自己満足感だけだよ。
9.いい人(悪い意味で)
残念ながらいい人でいると稼げるチャンスの多くを逃しちゃっているの。
サービスを充実させ、信頼性を築き上げることは大切だけど、
やり過ぎれば、ただのボランティア。
仕事のクオリティを上げるのは大切なこと。
でも、お金にならないこと、やらなくてもいい無駄なことに力を注いじゃっているかもしれないよ。
いい人になりすぎて、周りに流されて雑用ばっかりするのはやめて早く帰宅しようよ。
断る勇気も大切だよ。
10.継続できない人
副業って本業に加えてやることだから結構大変なのよ。
会社は毎日出社してそれなりに働いていれば、月収20万〜25万円のお給料はもらえるよね。
副業は最低でも半年、死ぬほど頑張っても収入は保証れていない。
1年やり続けて、やっと10万円稼いだという人も。
ネットビジネスで初月で50万円稼ぎました!という人がフォーカスされるけど宝くじに当たるより確率は低いよ。
話しが戻すね。
会社では1カ月で20万円ほどもらえるのに副業だと全然もらえない。
これじゃあやってる意味がない、副業やめよう、と負のスパイラルに陥ってしまうわけ。
副業を始めたからには、1年は死ぬ気でやってみて。
あなたは、今おいくつ?
20代?30代?40代?
どっちにしても定年まで20年以上。
しかも人生100年時代。
人生の中でたった1年頑張れば人生変わると思えば逆にワクワクするよね?
妥協はやめて行動してみて。
まとめ
副業をすればわかりますが、自分がどれだけ会社でぬるま湯に浸かっていたがよくわかるよ。
稼ぐって大変なのよ。
副業をしているけど、中々成果が出ていない人、これから副業を始める人の参考にしてみて。
あなたも優香と一緒にもっともっと幸せになろうね!
稼げる思考・稼げる会話術・最高の仲間を手に入れ、あなたをお金あり・時間の自由あり・心の平和とバラ色の人生に激変させるコミュニティを作ります。
メルマガを登録してくださった方には2021/9/末までの特別トライアル参加のご案内をさせていただきます。
優香に直接質問できるチャンスですのでいますぐメルマガ登録してね。