働くことを舐めるなよ

今日のテーマは働くことを舐めるなよ

昨年、入社の新人がいるます。

今時の現代っ子なのか。。。

女性なのでおじさん達が優しくしすぎたのか。。。

それをいいことに仕事なんてちょろいと思ったのか。

本当に仕事舐めてんの?って事が頻発です。

1年間の研修が終わり、一人前の営業開始になった1週間もいな時期の出来事です。

1つ目はアドバイザーのおじさんの大先輩に対して気を使って先輩を持ち上げるところをいきなりダメ出し。。。。

これが先輩でなくお客様だったらどーするの?

あなた営業だよね?

信頼関係もない中で無謀でしょう。。。。

2つ目は私のお客様に連れて行って欲しいと言われたので、日時を伝えた。

そしたらその日は半休を取るとのこと。。。

それも一人前の営業として活動し始めて3日目ですよ!

そんな時期に休んでまでやらなければなない私用なんてないでしょ。

土日でやれよ!

3つ目は彼女の成長のために毎週月曜に打合せをするとこにしたました。

2月の2週目は祝日でないのに何故か水曜にセットしようとしていたの日程誤っているよ!と指摘したら、、、

祝日の間なので休暇をとるとのこと。

この子、真剣に働くないな。。。

育てるのめんどくさと正直思った。

4つ目は、お客様に行くのに何時に会社を出発してくるか聞いてきたので伝えた。

しかし、時間になっても来ない。。。

席を見に行ってもいないので置いていこうとエレベーターホールに行ったところ何事もなかったように合流してきた。

遅れたににもかかわらず。。。

1秒でも遅れたら遅刻だってわかってないのかな。。。。

なんで時間に遅れたのと聞いたらトイレが混んでただって。。。

あなた運動系のサークルにいたんだから5分前行動してたでしょ?

なんでできないの?

時間管理はベーシックなことだよね?

5つ目はお客様のオフィスに到着し取り敢えず一緒に参加するパートナーさんと名刺交換。

そして本番のお客様と名刺交換しようとしたら名刺がないって。。。

準備が一番大切って研修でならったよね?もう忘れたの?

本当にお客様行きたいの?

働く気あるの?

今時のミレニアム世代ってこんなに人生舐めてんの?

本当に疲れる。。。

コミニュティを作る予定です。

メルマガを登録してくださった方に2021/9/末まで無料参加のご案内をさせていただきます。

優香に直接質問できるチャンスですのでいますぐメルマガ登録してね。