
私は毎日自分の幸せのために全力を注いでいます。
自分の幸せって何?って思われる方がたくさんいるかもしれません。
幸せの形はなんでもいいと思います。
仕事、お金、恋人、家族、ペット、なんでもいいと思います。
あなたはそれに全力を注いでいるでしょうか?
もし、いまいちわからない方がいましたら、今日の記事を読んで少しでも参考にしてもらえたら嬉しいです。
幸せって何?
まずはここからいきましょうか。
幸せって一体なんでしょう?
結婚したから幸せ?
お金持ちになったから幸せ?
恋人ができたから幸せ?
形は人それぞれだと思います。
そう、幸せに「形」はないんですよ。
だからこそ自分で探す必要があります。
仲間と仕事をやり遂げた喜びを分かち合う時、恋人と一緒に公園でのんびりしている時、一人で趣味に没頭している時、それはどんな時でもいいんです。
よく人の行いを哀れむ人がいますね。
「あの人ってほんと仕事人間だよね、他に楽しみないのかな?」
「あの子アニメオタクなんだってさだから恋人できないんだよ」
「あの人結婚したらしいけど、旦那さん忙しくてほとんど家にいないんだって、可哀想」
いいじゃないですか、人それぞれ、幸せの形は様々です。
私から言わせれば、人のことを哀れむその人の方がよっぽど哀れです。
私の好きな言葉で相田みつをの“幸せはいつも自分の心が決める”というのがあります。
つまり、幸せは十人十色です。
他人からは幸せに見えなくても自分が幸せだったらいいんです。
どんなに汚くたっていいんです。
どんなにカッコ悪くたっていいんです。
自分の中の幸せを見つけてみましょう。
2.見つけたら全力あるのみ
さて、この後はシンプルですね。
自分の幸せに向かって、全力を注げばいいんです。
仕事の営業成績トップを目指す
趣味の楽器でライブをやる!
日頃一緒にいる家族にサプライズのプレゼントを送る。
考えてみると、幸せって、目標と同じようなものかもしれません。
自分の幸せのためにやる行為はつらいけど、やめることはない。
失敗さえも楽しくなっちゃうんです。
そしてやり遂げた時、最高の幸せを掴むんです。
日々の生活が面白くなく、なんとなく生きている人がいたら、まずは「自分が幸せになれること」を探してみてください。
そしてそれに向かって全力を出してみてください。
人生が変わりますよ。