
本業で稼ぐマインドの伝道師・現役キャリアウーマン優香です。
欠点だらけなのに外資系企業の法人営業20年以上のクビにならず、しかも、平均年収1000万円越え。
女性でもバカでもスキルがなくてもあなたが本業の会社員で稼げるように私の思考と会話術を伝授します。
「自然体」というとどんなイメージをもつのかな。あるがままで、飾らず、気取らず、どんな場所でもどんな人と一緒にいても、いつも自分らしく自然体でいることのできる人はとっても輝いて見えるよね。
それでは、どうすれば自然体でいることができるのか紹介していくね。
1.素直な自分に
楽しくないのに無理に笑ってみたり、話の流れに合わせてみたりは思い切ってやめてみよう。全身の力を抜いて、無理のない自分になれば楽になれるよね。
自分は人とは違うことを理解して、自分のポリシーをもつ
自分自身に自信をもって、自分に正直に行動してみよう。小さなことからでも、自分なりの考えをもって、そこからブレることなく行動すれば、自分らしくいられること間違いなし。
2.自分を知る
一体自分はどんな人なんだろう。普段なかなかそんなことを掘り下げて考える時間なんかないかもしれないけど、一度立ち止まって自分と向き合ってみよう。ときにはそんなことも必要だから。等身大の自分を理解できれば、自分の可能範囲がわかるようになるので、自然と無理をしなくなるからね。
3.自分を許す心
すべての自分を受け入れる広い心をもつこと。そうすれば、「自然体」の自分にグッと近づくよ。人は誰しも完璧じゃないんだから。自分自身の嫌なところから目を背けたくなることもたくさんあると思うけど、自分を許す寛容さも大切なことのひとつ。
4.思い切って弱音を吐いてみる
格好悪くても全然大丈夫。少し勇気を出してありのままの弱い自分をさらけ出したら気持ちが楽になるんだよ。「自然体」でいられる人は、自分の弱さを受け入れて、それを人に見せることを怖がってないよね。
5.見栄を張らず頑張りすぎない
とにかく張り切りすぎなこと。程よいプレッシャーは大切だけど、いきすぎるとストレスでしかないからね。過剰な表現は避けてありのままで勝負が一番格好いい。
6.みんなに平等に
人を選ばないように。年齢や性別を意識せず人と接すると「自然体」でいることができるんだよ。目上の人には丁寧に、目下の人には厳しくなんかやめて、みんなに同じ笑顔を見せることができる人。とっても輝いて見えるよね。
7.自己主張はほどほどに
自分の意見を押し通すのをやめてみよう。ときには積極的にうつるかもしれないけど、ワガママにも見えちゃうよね。「自然体」の人って実はあまり欲求が強くないんだよね。だから、毎日が穏やかで平穏な時間が流れてる人がほとんど。
最後に、「自然体」でいることはとても価値があること。自分を信頼できるようになるから、劣等感や優越感を感じることもなくなるんだよね。自分を理解して、ありのままを受け入れて身の丈で生きていくことで、驚くほどの穏やかな心と幸せが訪れるから、無理せず自然体で生きていってみようね。
あなたも優香と一緒にもっともっと幸せになろうね!
稼げる思考・稼げる会話術・最高の仲間を手に入れ、
あなたをお金あり・時間の自由あり・心の平和と
バラ色の人生に激変させるコミュニティを作ります。
メルマガを登録してくださった方には2021/9/末までの
特別トライアル参加のご案内をさせていただきます。
優香に直接質問できるチャンスですのでいますぐメルマガ登録してね。