諦めない心

欠点だらけなのに外資系企業の法人営業20年以上の勤務。

平均年収1000万円越えしている現役キャリアウーマンの優香です。

女性でもバカでもスキルがなくても、

あなたが本業の会社員で稼げるように私の思考と会話術を伝授します。

夢や目標を達成するには諦めないことがとても大切だと世間ではよく言われています。

思ったり、行ったりするのは誰でもできる。

でも、実践することは結構大変。

しかも継続するとなるとさらにもっと大変。

なので、ささいなことで、すぐに諦めてしまいがち。

諦めずに夢を勝ち取った人には、どういった特徴があるのでしょうか。

今回は、諦めない人の特徴、諦めてしまう理由を紹介するね。

1.諦めない人の特徴

諦めない人は目標を達成したい強い思いがある。

目標に向かって努力して、達成するまでには、多くの壁にぶつかるのは当たり前。

その時に、目標を達成したい強い動機や信念が、諦めてしまう心にブレーキをかけてくれる。

だから、目標を達成したい強い思いがあれば、やり続けるられる。

加えて、どんな時も自分に自信を持ち続けることも大切。

何かを成し遂げようと努力していると、必ずどこかで壁にぶつかる。

自分の能力を信じていれば、自分なら乗り越えられる。

自分に自信がある人は周りから何を言われようとも、気にせず、目標に向かって突き進める。

あなたの身近な人で成功している人は、自信に満ち溢れており、

自分の目標に対して強い思いがあるといった特徴があるはず。

2.諦めてしまう人の特徴

諦めてしまう人の特徴の一つは、失敗を恐れる気持ちがあること。

はじめる前から夢を追うことをどこかで諦めちゃっている。

「失敗したら、周りからバカにされる。」

「できない人だと思われたくない。」

「できない自分を認めたくい」

「失敗した自分を見たくない」

逃げてばっかり。

夢や目標の達成に対する思いが弱いことも諦めてしまう人の特徴。

最初は、やる気に満ち溢れていても、結果が出るまで時間がかかると、簡単に諦めちゃう。

諦めた時は、

「今、流行っていることだから」

「周りに勧められたから」

と他責にする

3.まとめ

今回は諦めない人の特徴と諦めてしまう人の特徴について紹介しました。

諦めない人は自分に自信があり、夢や目標の達成に対する強い思いを持っている。

諦めてしまう人は失敗を恐れている、あるいは、夢や目標の達成に対する思いが弱い。

夢や目標を諦めないことは困難にぶつかることも多く、決して楽な道のりではない。

だけど、途中で脱落することなく、進み続ければ、成功への道は開けてくるはず。

弱い気持ちに打ち勝とう!

あなたも優香と一緒にもっともっと幸せになろうね!

稼げる思考・稼げる会話術・最高の仲間を手に入れ、あなたをお金あり・時間の自由あり・心の平和とバラ色の人生に激変させるコミュニティを作ります。

メルマガを登録してくださった方には2021/9/末までの特別トライアル参加のご案内をさせていただきます。

優香に直接質問できるチャンスですのでいますぐメルマガ登録してね。